インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川崎深雪)と、同社が2010年に設立した日本山岳遺産基金では、来る2月15日(土)に「第10回 日本山岳遺産サミット」を開催いたします。
第1部では、本年度の日本山岳遺産認定地および認定団体を発表、各認定団体の活動報告を行います(認定地の詳細は日本山岳遺産基金のウェブサイトまで。https://sangakuisan.yamakei.co.jp/)。
また第2部では、北海道大学農学研究院の愛甲哲也先生をお招きし、「登山道の荒廃に登山者は何ができるか」をテーマに特別講演を行います。
このほか、日本山岳遺産基金10周年を記念して、会場内に過去の認定地の紹介コーナーを設ける予定です。
■第10回 日本山岳遺産サミット 開催概要
日時 |
2020年2月15日(土) 13:00~16:00 (開場12:30) |
会場 |
一橋講堂中会議室 |
内容 |
第1部 2019年度日本山岳遺産認定地・認定団体発表 高田大岳(青森県/十和田山岳振興協議会) 大笠山(富山県/五箇山自然文化研究会) 伊吹山(滋賀県・岐阜県/伊吹山を守る自然再生協議会) 比叡山・比良山地(滋賀県・京都府/ 比良比叡トレイル協議会) 脊振山系(福岡県・佐賀県/脊振の自然を愛する会) 第2部 特別講演「登山道の荒廃に登山者は何ができるか」 北海道大学農学研究院 愛甲哲也先生 |
参加費 |
500円 ※参加費は日本山岳遺産基金への寄付としてお預かりし、同基金の活動に活用させていただきます |
定員 |
150名 ※会場の都合で事前に登録が必要です |
参加申込方法 |
日本山岳遺産基金のウェブサイトからお申し込みください |
申込締切 |
2020年2月12日(水曜日) ※定員に達した場合、締め切り前でも受付を終了します。 |
主催 |
日本山岳遺産基金、株式会社山と溪谷社 |
■特別講演 演者プロフィール
愛甲 哲也(あいこう てつや)
北海道大学農学研究院准教授。自然公園、都市公園の管理のあり方について研究を行ない、特に山岳性自然公園における登山道管理、山岳地におけるし尿対策をテーマとする。一般社団法人大雪山・山守隊理事、山のトイレを考える会事務局運営委員などを務める。
■日本山岳遺産基金とは
登山と自然の専門メディア社である山と溪谷社が、日本の山岳自然環境の保全、次世代の登山者の育成、安全な登山の啓発を目的に、2010年に設立した任意団体。
山岳地でのゴミ拾い、マナーアップの呼びかけ活動や、青少年登山への支援を行うとともに、日本山岳遺産を認定・発表し、上記の目的に沿った活動団体に助成を行っている。
https://sangakuisan.yamakei.co.jp/
【山と溪谷社】 https://www.yamakei.co.jp/
1930年創業。月刊誌『山と溪谷』を中心に、国内外で山岳・自然科学・アウトドア等の分野で出版活動を展開。さらに、自然、環境、ライフスタイル、健康の分野で多くの出版物を展開しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「旅・鉄道」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
以上
【本件に関するお問合せ先】
日本山岳遺産基金事務局(山と溪谷社 内) 担当:永田
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
TEL03-6744-1900 E-mail: kikin_info@yamakei.co.jp
https://sangakuisan.yamakei.co.jp/