ワンダーフォーゲル編集部ブログ

下中

楽しみにしている映画のハナシ

Posted by 下中 | Date 2013年07月18日(木)

すっかり夏本番ですね? 山、行ってますか?

今回は夏山登山とはあまり関係ないお話です。

今年の秋、こんな映画が公開されます。

『ベニシアさんの四季の庭』

(↑映画の公式HPとリンクさせました。上映映画館やスケジュールはこちらから確認できます。)

ベニシアさんは、『猫のしっぽカエルの手』というTV番組でお馴染みです。

京都・大原在住で、自然と調和したライフスタイルが幅広い世代に支持されている女性。

そして、ワンダーフォーゲル取材でもたくさんの写真を撮ってもらっている、山岳写真家・梶山正さんの奥様でもあります。

この方が梶山さんです。

ひどい写真ですね。「こんな写真しかないのか!」と怒られそうです。

これは、現在発売中のワンダーフォーゲル8月号、南アルプス特集の取材中の写真です。

蝙蝠尾根という長大な尾根を下山してきた後の、梶山さんの疲れきった姿をパパラッチしました。

このときは1週間におよぶ長い取材でしたが、その分梶山さんとたくさんお話しもでき、充実した取材でした。

まだ南アルプス特集を読んでいない方は、ぜひ書店にてご購読をお願いします!

 

奥様のベニシアさんとも、梶山さんのお宅で一度お会いしました。

昨年、六甲山を取材した際に、泊めていただいたのです。

短い時間でしたが、噂どおりの素敵なお宅と、ご家族の様子に心温まりました。

映画はそんな梶山さん一家のライフスタイルにスポットをあてた内容だそう。

上記のHPにリンクされている公式FBには

お二人が乗り越えてきた様々な試練を描いています

とコメントがありました。。。

どんな内容なんでしょうか? 楽しみです。

ご興味のある方はぜひ! 

 

 

五十嵐

POP&フンドシ

Posted by 五十嵐 | Date 2013年07月17日(水)

ワンゲル8月号、読んでいただけましたか?

まだの方はぜひ、本屋さんで。

一部の本屋さんには、こんなPOPを立ててもらっています。

編集部員の自作です。

ほかにもこんなのや。

こんなのも(違いがわかりますかね)。

そして、小ポスターも作ってしまいました。

通称フンドシです。

なぜそう呼ばれるかは、本屋さんでのディスプレイ方法をご覧いただくとして、

このフンドシ、

じつは南アルプスのすべての山小屋に配ったのです!

しかし飾っていただけているかどうかは不明。

山小屋で見たよという方、ぜひご一報ください(写真付きで)!

西村

夏は沢!

Posted by 西村 | Date 2013年07月16日(火)

こんなタイトルをつけると遊びにいったみたいですが、れっきとした取材です。

下中・川口パーティが平太郎尾根から苗場山をめざしているころ、僕たちは清津川の源流を遡っていました。
わがパーティは副編の五十嵐と亀田正人カメラマン、そして僕。


落石におびえながらザレたルンゼを這い登ったり、


冷たい水に凍えながら滝を登ったりしたかいあって、


こんな気持ちのいい景色にも出会うことができました。

まあ、最後のツメはササの激ヤブに苦しんだんですけどね。

サゴイ沢遡行の模様は来年4月の誌面にて!

下中

初取材を逆取材

Posted by 下中 | Date 2013年07月12日(金)

すっかり梅雨も明けまして。。。

編集部は突然訪れた夏山シーズン開幕に、てんてこまい。

ほうぼうに散っています。

私も一昨日、昨日と来年の取材で、百名山の苗場山に行ってまいりました。

平太郎尾根という秋山郷から入る、メジャーの山にしては登山者の少ない尾根です。

最近はカメラマンとふたりの取材が多いのですが、今回は編集部の後輩・川口くんと一緒です。

彼は今回が初めての山取材。デビュー戦でそんなマイナーなコースで大丈夫なのかい?

かなりの急登の連続で、↑このようなワイルドの場所もあり、なかなか歩き応えのあるコース。

でも、急登を登りきると美しい湿原が。。。

(全然、美しさが伝わない写真ですみません。カメラ忘れたのでスペックの低いケータイで撮影しました。)

すかさず、その感動をメモに残す川口くん。後ろは花の撮影をする中村カメラマン。

ここまで来ると、見慣れた苗場山。山頂周辺の広大の湿原の中、木道を歩きます。

初取材の急登にすっかりお疲れ様な川口くんでした。

来年の掲載の際には、中村カメラマンによる「ちゃんと美しい湿原の写真」をご披露します!

西村

グレゴリー来日!

Posted by 西村 | Date 2013年07月09日(火)

梅雨明けでうだるような暑さですが、みなさん夏山への準備はいかがですか?
夏山といえばバックパック。
かつて「バックパックのロールスロイス」なんて言われた、
USAを代表するブランドといえばご存知グレゴリーです。
先日、そのグレゴリーをつくった創業者のウェイン・グレゴリー氏が来日しました。

ウェインがはじめてバックパックをつくったのはなんと14歳のときだとか!
ものづくりを志した彼はアウトドアギアの製造・開発にかかわり、
1977年に奥さんと2人でグレゴリーを創業しました。

日本の登山はヨーロッパをお手本として発達してきましたが、
1970年代になるとUSA発のバックパッキングブームが到来し、
フレームパックに象徴される米国ブランドが日本のフィールドにも登場しました。

先日都内で行なわれたパーティ会場には、グレゴリーの歴史を物語るバックパックがずらり。

ベテランは「なつかしーなー」、若者は「いまでもカッコイイですねー」。

ウェイン・グレゴリー氏は来場したアウトドア関係者と気さくに話したり、
求めに応じてバックパックにサインをしたり。
バックパックのレジェンドは翌日、世界遺産に登録されたばかりの富士山に行ったそうです。

渡辺

ワンゲルの見本誌届きました

Posted by 渡辺 | Date 2013年07月05日(金)

ワンダーフォーゲル8月号(7月10日発売)の見本誌が届きました!

できたてほやほやの最新号。

夏山を思う存分楽しめる、気合いの入った一冊に仕上がりました。

特集は「歩こう。南アルプス」!

 

北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、塩見岳、荒川三山、聖岳などの

山々を編集部総出でがっつり歩いてきました。

愛を込めて南アルプスの魅力をお伝えします。

 

さて中身はと言いますと、

今回は、ルポを中心に登山計画書から、下山後のトホホな反省文まで細かく紹介。

よりリアルなレポートになっております!

また、ルポ以外のコースも沢山紹介しています。

この夏、南アルプスに行ってみたいと思っている方、ぜひご参考ください。

 

第2特集は「夏山直前!お悩み相談室」

この夏、南アルプスや北アルプスには行ってみたいけれど、

なんとなく準備万全じゃないような気がしている方、必読です。

最新の登山ウェアから、歩き方、テント泊の素朴な疑問など、お悩みを一挙解決いたします。

 

 さて、夏山のお楽しみといえば、テント泊。

今年からテント泊山行を始めてみたいという方も多いのではないでしょうか。

特別企画「テント泊山行の夏が来た!」では、夏山のテント泊といえばこの人!

アウトドアライター・高橋庄太郎さんに、

テント泊山行の魅力や、おすすめのコース、テクニックをみっちり教えてもらいました。

 

さらに、

道具の連載ページ「MOUNTAIN GEAR BATTLE」では、テントを取りあげております。

今年購入を考えている方、テント選びのヒントがたくさん詰まっていますよ!

夏山応援企画まだまだあります!

忘れてはいけない北アルプス!

ガイド企画「週末北アルプス」では、

週末に北アルプスを歩きたい方へ、日帰り・1泊2日で歩けるコースを紹介。

速効登山ならではの山行アドバイスもあります。

忙しくて夏休みが取れず、北アルプス登山をあきらめかけていた方、

ぜひご参考ください。

以上!

最新号の紹介でした。

夏山を楽しめる盛りだくさんの1冊なので、つい長々と説明してしまいました。失礼しました。

それでは、ワンゲル8月号を読んで、みなさん充実した夏をお過ごしください~

発売日は明後日7月10日です!よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

下中

満員御礼!

Posted by 下中 | Date 2013年07月04日(木)

昨日、東京駅前の大型書店「八重洲ブックセンター」で

著者イベントがありました。

宮川哲さん(右)の『テント山行』と、

高橋庄太郎さん(左)『テント泊登山の基本』

山と溪谷社からテント泊登山に関する2つの本が同時期に発売されることを記念して、

それぞれの著者がテント泊に関してフリートークするというイベントでした。

会場はこのとおり、ぎっしり。

80人定員のイベントスペースに120人の方に集まっていただきました。

参加していただいた、皆様、ありがとうございました。

雑誌の企画などで一緒にテント泊することもあるというおふたり、

お話も大変盛り上がっていました。

スライドに写っているのは高橋さんのパッキングテクニックのひとつ。

クッカーの中に小物を収納する方法を紹介しています。

トークが終了した後は、サイン会。

自著にサインする宮川さんです。

高橋さんはワンダーフォーゲル6月号のご自分のルポ記事にサインしています。

熱心のファンの方がワンダーフォーゲルも持ってきてくれたのです。

嬉しいことですね。

宮川さんの著書はコチラ↓

テント泊に関する知識を体系的にまとめた本です。

224ページと充実の内容で、ハウツーだけでなくコースガイドも掲載されています。

高橋さんの本はワンダーフォーゲル編集部からリリースしている、

山登りABCシリーズのひとつです。

コンパクトなサイズですが、基本から応用テクニックまで、

高橋さんがこれまでの経験で得た、実践的なテクニックが学べます。

(書店に並ぶのは7/5明日からの予定です)

梅雨明けももうすぐ。

夏山テント泊に向けて、テクニックを確認するには、

どちらもおすすめですよ!

(本の画像をクリックするとさらに詳細情報が確認できます)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53